top of page

環境があなたを創るのではなく、あなたが環境を作り上げる

こんにちは

先日セミナーでトキとカラスのお話を耳にしました


ree

江戸時代トキはとっても迷惑な鳥だったそうです

逆にカラスはとても崇め祭られていて

ヤタガラスなんて神話では神と言われ

サッカー代表のシンボルとしても有名ですよね


今やトキは絶滅危惧種として

非常に価値の高い動物になり

カラスはゴミをあさり

ひとを怖がらないことから忌み嫌われる


立場が逆転したのです


時代が変われば

価値も変わるように

環境が変われば価値も変わるのでしょうか


いいえ

トキが減少したから保護されるようになった

カラスが増え過ぎたから

迷惑がられるようになった


つまりは

自分たちの手で環境を作っているのです


環境がこうだから

私たちが変わったのではなく


私たちが変わりつつあるから

自然も環境も変わっていくのです


自分始まり

自分の変化がまわりをも巻き込んでいるのです


それだけ力があるのです


あなたが変われば環境さえも変わる


変化を恐れずに

新しい環境に飛び込みましょう


松本 正子

ree

フラクタル心理学講師・看護師

子宮インナービューティーセラピスト

幼少期から病気に悩まされ

病院通いを繰り返す

2015年 知人の紹介で

フラクタル心理学に出会う

思考の現象化が病気を創り出していることに確信を持ち

根本的治療を目指してフラクタル心理学を学ぶ

20年の看護師経験を活かして

体の悩み

心の悩みを解消すべく

フラクタル心理学の理論と仕組みをお伝えすべく

講座やカウンセリングを行っている

 
 
 

コメント


  フラクタル心理学講師 カウンセラー 松本 正子 

宮城県仙台市

Contact Me

宮城県仙台市

kiraranoki541973@gmail.com  |  Tel: 070-8455-6021

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram

送信ありがとうございました

bottom of page