top of page

先延ばしには利息が付くよ

先延ばしにする癖ありませんか?

明日できることは

明日でもいい


ree

今できることは明日も出来る


なんて


忙しないよりも

慌ただしいよりも


ゆっくり自分のペースを大切にしたい


急かさないで

慌てないで


時間はまだまだたっぷりあるじゃない


それもいいでしょう


先延ばしにするということには

メリットとデメリットがあります


先延ばしにするということは

ただ先延ばしにすることではないのです


先延ばしには「+α」が付きます


先延ばしにした分


例えばダイエット

明日から痩せよう

月曜日から痩せよう


先延ばしにすればするほど

痩せにくくなるうえに

今食べた物が肉となり

今日食べた物が肉となる


更に痩せにくくなる

更に痩せなくちゃならないお肉が増える‥‥(笑)

もっと・・・

もっと・・・・・

もっともっと・・・・・!!


先延ばしすることに

メリットなんてなんにもない!


言い訳したい心があったとしても

言い訳こそが天敵!!


先延ばしにメリットは何にもない!!


心に言い聞かせましょう


今できることは今やる!


そう決めましょう


ree

松本 正子

フラクタル心理学講師・看護師

体と心のつながりを追い続け、2015年

フラクタル心理学に出会う

思考の現象化が病気を創り出していることに確信を持ち

根本的治療を目指してフラクタル心理学を学ぶ

多忙な医療従事者の方のための癒しや

子どもの健康のための誘導瞑想講座などを主に活動している。

人々が、人生を自分でコントロールできると気が付き、自分の人生を歩めるお手伝いをしたいと思っている。

 
 
 

コメント


  フラクタル心理学講師 カウンセラー 松本 正子 

宮城県仙台市

Contact Me

宮城県仙台市

kiraranoki541973@gmail.com  |  Tel: 070-8455-6021

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram

送信ありがとうございました

bottom of page